更新講習日程一覧

令和7年9月の開講予定

9月の通学講座はオンライン(Zoom)講座として実施いたします。全国の皆様にご受講いただくことができます。奮ってのご参加をお待ちいたしております。
最少催行人数は1名です。お一人様のご参加でも実施致します。

弊社講習は「ジョブ・クラフティングを活用した シニア層の働きがい創出支援」のみ
9時30分~17時30分(別途事前課題1時間)合計8時間の技能講習となります。
講習料は18000円(非課税)です。

上記以外の講習は、9:30~16:30(別途事前課題1時間)合計7時間の技能講習となります。
講習料は15,000円(非課税)です。

ご参加は(休憩中以外は)カメラオンの状態でお願いいたします。

日程 講座名 開催場所 講師名 残席

9月13

(土)

NEW!!
ジョブ・クラフティングを活用した シニア層の働きがい創出支援(こちらのみ8時間となります)

WEB

田中道博

3

9月16

(火)

マーク・サビカスの理論を活用した自己理解支援

WEB 田中道博 2

9月19日

(金)

組織活力向上のためのグループアプローチ

WEB 松尾幸士 3

9月20日

(土)

~クルンボルツに学ぶ~セルフ・キャリアドックにおける効果的な成長支援手法

WEB 田中道博 7

9月23

(火・祝)

地域社会におけるキャリア支援のあり方

 ~サニー・ハンセンの理論を通して~

WEB

田中道博 1

9月27日

(土)

キャリアコンサルタントが担う個人のキャリア形成を通した組織の発展 ~エドガー・シャインの理論に学ぶ~

WEB 田中道博 満席

9月28日

(日

管理者層の相談実施過程において必要な技能

WEB

浜野法美 13

 

最少催行人数は1名です。お一人様のご参加でも実施致します。

修了証もお急ぎの方も、ご相談ください。

令和7年10月の開講予定

10月の通学講座はオンライン(Zoom)講座として実施いたします。全国の皆様にご受講いただくことができます。奮ってのご参加をお待ちいたしております。
最少催行人数は1名です。お一人様のご参加でも実施致します。

弊社講習は「ジョブ・クラフティングを活用した シニア層の働きがい創出支援」のみ
9時30分~17時30分(別途事前課題1時間)合計8時間の技能講習となります。
講習料は18000円(非課税)です。

上記以外の講習は、9:30~16:30(別途事前課題1時間)合計7時間の技能講習となります。
講習料は15,000円(非課税)です。

ご参加は(休憩中以外は)カメラオンの状態でお願いいたします。

日程 講座名 開催場所 講師名 残席

10月5日
(日)

~クルンボルツに学ぶ~セルフ・キャリアドックにおける効果的な成長支援手法

WEB

田中道博

15

10月9日
(木)

ナラティブ・アプローチによる自己理解・意思決定の支援

WEB 浜野法美 11

10月11日(土)

セルフ・キャリアドックの導入・実施とレポーティング実務【中小企業版】

WEB 桑本玉枝 12

10月13日

(月・祝)

人生100年時代を支援する効果的なアプローチ

WEB 田中道博 6

10月14日

(火)

中小企業における効果的なキャリア形成支援

WEB 田中道博 12

10月17日

(金)

想定外変化の時代におけるキャリア形成支援手法

WEB 松尾幸士 19

10月18日(土)

ジョブ・クラフティングを活用した シニア層の働きがい創出支援(こちらのみ8時間となります)

WEB

田中道博

18
10月23日(木)

キャリアコンサルタントが担う個人のキャリア形成を通した組織の発展 ~エドガー・シャインの理論に学ぶ~

WEB 浜野法美 13

10月25日(土)

マーク・サビカスの理論を活用した自己理解支援

WEB 田中道博 12

10月26日

(日)

多様な人材を活用するための組織マネジメント支援のあり方

WEB 田中道博 11

10月28日

(火)

ナラティブ・アプローチによる自己理解・意思決定の支援

WEB

田中道博 18

10月30日

(木)

管理職者支援を通した従業員のキャリア形成

~コンサルテーション法の習得~

WEB 田中道博 13

 

最少催行人数は1名です。お一人様のご参加でも実施致します。

修了証もお急ぎの方も、ご相談ください。

令和7年11月の開講予定

11月の通学講座はオンライン(Zoom)講座として実施いたします。全国の皆様にご受講いただくことができます。奮ってのご参加をお待ちいたしております。
最少催行人数は1名です。お一人様のご参加でも実施致します。

弊社講習は「ジョブ・クラフティングを活用した シニア層の働きがい創出支援」のみ
9時30分~17時30分(別途事前課題1時間)合計8時間の技能講習となります。
講習料は18000円(非課税)です。

上記以外の講習は、9:30~16:30(別途事前課題1時間)合計7時間の技能講習となります。
講習料は15,000円(非課税)です。

ご参加は(休憩中以外は)カメラオンの状態でお願いいたします。

日程 講座名 開催場所 講師名 残席
11月1日
(土)

セルフ・キャリアドックの導入・実施とレポーティング実務【中小企業版】

WEB 田中道博 16

11月3日
(月・祝)

管理者層の相談実施過程において必要な技能

WEB

浜野法美

15

11月8日
(土)

地域社会におけるキャリア支援のあり方

 ~サニー・ハンセンの理論を通して~

WEB 田中道博 20

11月9日(日

中小企業における効果的なキャリア形成支援

WEB 桑本玉枝 12

11月13日

(木)

ジョブ・クラフティングを活用した シニア層の働きがい創出支援(こちらのみ8時間となります)

WEB 田中道博 13

11月15日(土)

マーク・サビカスの理論を活用した自己理解支

WEB 田中道博 17

11月16日(日)

~クルンボルツに学ぶ~セルフ・キャリアドックにおける効果的な成長支援手法

WEB 田中道博 20

11月18日(火)

ナラティブ・アプローチによる自己理解・意思決定の支援

WEB

田中道博

19
11月24日(月・祝)

人生100年時代を支援する効果的なアプローチ

WEB 田中道博 16

11月26日(水)

サニー・ハンセンに学ぶ 組織内ダイバーシティマネジメント支援

WEB 浜野法美 18

11月27日(木)

想定外変化の時代におけるキャリア形成支援手法

WEB 田中道博 16

11月29日(土)

組織活力向上のためのグループアプローチ

WEB

松尾幸士 17

 

最少催行人数は1名です。お一人様のご参加でも実施致します。

修了証もお急ぎの方も、ご相談ください。

お問合せはこちら

ご不明な点はなんなりとご連絡ください。
☎ 090-1322-7654
(事務局携帯電話:こちらが出られない場合は、後ほど折り返し連絡差し上げます)
※Q&Aもご確認ください。

サイドメニュー